BLOG ブログ
加齢毛に縮毛矯正はできないのか?
みなさん、こんにちは!
バンケットの下薗です!
師走になり、髪をキレイにしに来られるお客様が
いつもよりも増しております。
ありがとうございます!
年末まで突っ走りますのでよろしくお願いします!
さてさてバンケットに来ていただいている
お客様は大人の女性がとても多いです。
主に30代から50代のお客様が多いんです(^o^)
そんなお客様たちが気になっているのが
髪の悩みです。
そしてそんなお客様がもっとも気にしているのが髪の毛の衰えです。
バンケット、ロスロボスで行なっている
髪質改善メニューはとてもこの年代のお客様に
ぴったりだなと思うのですが
なぜそうなのか?というところを
今回はお話させていただきたいと思いますね。
髪質の変化はホルモンバランスが原因か?
女性のホルモンは20代をピークに
どんどんと減少していきます。
女性ホルモンが減少していくと
髪の毛にハリを無くしていきます。
この頃に目立ってくるのがチリついた髪です。
フニャフニャした髪が出てきて
湿気の影響で髪の表面に目立ちます。
その髪が全体を押し出していき、膨らんで
見えてしまうのです。
けっこうこの髪が出てきて悩みが絶えない人が後を絶ちません。
頭皮の衰えが招く、髪の衰え
髪がそのような状態になると皆さんは
髪に集中しがちなんですが、実は頭皮ケアも
大事になってくるのです。
髪の毛は頭皮から生えています。
頭皮環境が悪くなると元気な髪は、単純に
生えてきませんよね。
頭皮環境を整えるに欠かせないのが
こちらのコタセラスキャルプローション。
◎3つの有効成分「ニンジンエキス」
「酢酸トコフェロール」「甘草由来エキス」が
毛根を活性化し、育毛を促進。
さらに頭皮のコンディションを整え健やかに保ちます。
・育毛促進:ニンジンエキス
・頭皮にハリを与える:マロニエエキス
・頭皮の荒れを抑制:甘草由来エキス
こちらの商品を使ったヘッドスパのメニューも
ございますので是非お試しくださいね☆
エイジングケアが髪にいい理由
スキャルプローションもそうですが
髪質改善のメニューに
抗酸化【エイジングケア】成分や
ダメージ補修力の高いトリートメントが
配合されています。
髪の内部をつくる・・・セラック
ビタミンEの
7,000倍の抗酸化力・・・エルゴチオネイン
高い保湿力をもつ成分・・・リピジュア
髪の内部をつくる重要な成分・・・セラミド
髪を柔らかくする成分・・・パルミトレイン酸
代表的な成分の中に
特に注目なのが【エルゴチオネイン】です。
抗酸化作用もそうですが
ダメージの進行を抑制してくれるというのが
とても嬉しいですよね^_^
エイジング毛はタンパク質や脂質、水分が
少ない分パーマ液やカラー剤に弱いんです。
デリケートな髪なのでこういった
抗酸化作用のあるトリートメントは欠かせないのです。
エイジング毛の縮毛矯正
さてさて本題に入りますが冒頭のお話でも
ありましたが、エイジング毛はフニャフニャした
髪が出てくるのですがなかなかドライヤーで
乾かしただけでは治らないのが一番の悩み。
くせ毛も一緒になるとなかなか自分でなんとか
するのは難しくなりますよね。
そこでおススメなのが縮毛矯正です。
ただし、昔みたいなツンツンな縮毛矯正では
なく自然なストレートになれば安心して
かけられますよね☆
・ぺったんこにならない
・毛先がシャキッとしない
・見た目が自然
こんな縮毛矯正ならやってみたくなると思います。
どんなものかと言うと
毛先の方は以前のパーマが残っている状態なので
動きはありますが根元の癖はしっかりと矯正されていますが
自然な感じの仕上がりですよね☆
まとめ
エイジングケアを優先すべきか、
くせ毛を直すことを優先すべきがまたはその両方か。
縮毛矯正というのは薬剤を使い、高い温度のアイロンを使います。
決してダメージが無いわけではありません。
髪の毛の負担を考えた施術がどれだけできるのか
だと思います。
髪の衰えのせいで髪をあきらめるのはまだ早いと思いますよ!
傷まない縮毛矯正はありませんが、どうやったら
髪がきれいになるか、自然な縮毛矯正はどういうものなのか?
などについてはお話できると思いますので宜しくお願い致します。