BLOG ブログ
あなたの髪を守るトリートメント①
みなさん、こんにちは!
バンケットの下薗です。
秋のオススメスタイルは
様々あります。
というのも、流行りというのは
ありますがその人に似合うというのが
第1のポイント。
次にデザインのポイント。
最後に髪が綺麗であること。
この3つのポイントが重要だとおもいます。
今年に入って美容室に来ていただいている
お客様の中には今までやったことの無い
ヘアスタイルを要望されるお客様が多くいらっしゃいます。
例えば、ボブヘアを長~くやっていた人が
ショートヘアに挑戦したり。
10年以上白髪染めをしていたお客様が
デザインのあるハイライトカラーをしてみたり。
ヘアカラーはしたことあるお客様が
ブリーチをしてみてハイトーンのカラーを
入れてみたりと。
髪の長さをただ切ってデザインを変えたり
カラーデザインをチャレンジしてみたり
それこそが今の【流行り】だと僕はおもいます。
先日『マツコの知らない世界』で髪質改善が
紹介されました。
日本中の美容師さんやお茶の間のみなさんが
ご覧になったとおもいます。
髪の毛がキレイになる。
とてもシンプルなことですが
ツヤツヤになることで若返って見えたり
気分も上がりますよね(^^)
テレビでやっていた髪質改善とは
僕たちのやっていることは違うのですが
目指しているところは一緒であると思います。
でも、シンプルなことって
簡単なように見えてとても難しくて
美容師だけが頑張ってもなかなか実現が
できないんです。
そう、ヘアケアをいくら毎回美容室で
行なっていてもホームケア(自宅でのケア)
がきちんとできていないとサロントリートメントも意味をなさないとおもいます。
自宅のホームケアになくてらならないものと
言えば、トリートメントですよね?
トリートメント= 処理 処置 手当て
などの意味ですがご自宅でのトリートメントは
どの様なものをお使いですか?
サラサラなのか?
しっとりなのか?
髪質に合っているのか?
どうなのか全然わからない!
という人の為にバンケットでオススメな
トリートメントがあるんです。
今回はメニューのオススメではなく
アイテムのご紹介です☆
髪をキレイに保つための必要な
アイテムだと思いますよ〜(^∇^)
それが、こちら☆
ウルティアCトリートメント
ダメージすると髪から流れ出てしまう
脂質やセラミドを豊富に配合しているので
使うたびに髪に潤いと柔かさを与えてくれます☆
髪に柔らかさを与えるといえば
内容成分にもある
「ヒドロキシエチルウレア」は
キューティクルのダメージホールを
埋める役割の脂質類などが
シャンプーで簡単に流れ出て行かない
ようにする為の接着剤的な役割を果たしてくれます。
縮毛矯正をかけた髪の毛は
日を追うごとにダメージを蓄積しやすく
してしまいます。。
髪の状態を良いコンディションにしていくには
縮毛矯正をかけている髪にはとても相性が良いと思います!
是非この機会にお試しいただけたらと思います。
今の髪よりもさらにツヤだったりまとまりや
手触りを良くしたい時は、、、、、。
ウルティアCトリートメントが
オススメですよ〜☆
キレイな髪を是非保てるようにホームケアを
見直していきましょう☆
バンケット 下薗