BLOG ブログ
あなたの習慣教えてください。
みなさん、こんにちは!
世田谷区桜新町BANQUETの下薗です!
早速ですが、
みなさんが行なっている習慣はありますか?
そうですね、例えば毎日でも1週間に一度でもいいので
何かありますか?
ちなみに、僕はお風呂上がりに必ず化粧水を塗ります。
忘れそうになることやめんどくさいと思う日も
ありますがとにかく毎日行なっております。
みなさんはありますか?
なぜこんな事を聞くのかというと
ヘアケアに対しての良い習慣・悪い習慣を
今回はお話していきたいと思ったからです。
悪い習慣と言っていますが改善してあげるだけで
美髪を手に入れる近道にも
なりますので是非最後まで読んでくださいね!
お風呂の中や後では
以前もおはなしした事がありますので
ここではざっくりとお話していきますね^_^
・お湯の温度は38度で
・湯船に髪を浸さない
・しっかり水分を飛ばすように乾かす
もう耳にタコかもしれませんが
これは守って続けてみてくださいね~☆
乾かす際は
洗い流さないトリートメントをつけること。
特にドライヤーから出る温度は60度から100度前後と言われています。
ドライヤーの口を近づけすぎて乾かさないようにしてくださいね!
ドライヤーは30センチは離すようにして下さい!
近づけすぎてしまうと熱によって
髪の毛がたんぱく変性というのを起こしてしまうので
見た目的にわからなくても、ある日突然枝毛が増えたり
いつものようにカラーリングをしてダメージしやすくなってしまったりと
悪いことが起きてしまう原因の一つになります。
トリートメントの際のマル秘テクがあります☆
まずトリートメントを髪につけて
数分お時間を置きます。
置いている間に、洗面器をご用意ください。
そこにお湯を溜めます。お湯の量は満杯の方がいいかもです。
そして、洗面器のお湯をジャブジャブとかけながら髪を
少しもみこんでいくと髪にトリートメントが
浸透していきやすくなります☆
最後に
髪の毛に対しての習慣というのは基本的には
意識というのがとても大事になってきます。
しかし。それがのちのちの習慣でよくいうルーティンに
繋がると思います。
歯を磨くということくらいの習慣に(^^)/
美髪になることは、毎日の一つ一つの習慣の積み重ねが
大事になってくると思いますので
みなさんも諦めず面倒くさがらず頑張っていきましょうね!