BLOG ブログ
秋の抜け毛!
みなさん、こんにちは!
バンケットのコトネです。
最近やっと涼しくなり過ごしやすいなと感じてきた今日この頃。
喉かちょっと乾燥しているなと感じたり、お風呂上りのお肌も乾燥するのが早いなと
感じ始めました。
花粉もあるのか鼻がムズムズしたり喉がイガイガしたりもしていますよね(*_*)
秋口は夏に比べて暑さも落ち着きホットと一息つけますよね。
夏の疲れがドッと出てしまう時期でもあるんです。
よく、秋位になると髪の毛が抜けるな。。なんて感じた事はありませんか??
通常1日に50本から100本抜けていると言われています。
それが秋になると100本から200本と倍になることもあるんですよ!
※もちろん個人差はあります。
その原因として
毛が生え変わる「換毛」による抜け毛
犬や猫を飼っていらっしゃる方は知っているかと思いますが犬や猫は気温が高くなってくると毛が短く生え変わり、低くなってくると毛が長く生え変わるといった特徴があります。
この気温や季節に応じて体毛を調節する機能を「換毛」この換毛が人間でも起こっているのではないか、、、と言うお話もあります。
他には、
夏の間に浴びた紫外線の影響で細胞がダメージを受け、体内の活性酸素が増加し、毛髪の老化(光老化)を促進させてしまうこと。
夏の疲れなどによる新陳代謝の低下。冷たいものを摂り過ぎて体が冷えちゃっている可能性も!知らず知らずのうちに体が疲れていることも多いはず。。
この時期になると空気の乾燥してきて頭皮も乾燥しがちです。頭皮の水分量が減ると、頭皮が硬くなってしまい抜け毛に繋がります。
気になったら放っておかず、お肌に刺激の少ないシャンプーに変えてみたり、頭皮マッサージをして頭皮の血行を良くしてあげましょう♪
新陳代謝を良くするためにも睡眠をしっかりとって栄養たっぷりの食事をすることが大切です!
放っておくと薄毛の原因にもなりかねません!
そうなる前に予防が大切ですよ(*'▽')
気分転換にヘッドスパしてみませんか?
頭皮スッキリリフトアップ効果にも(^^)/