Banquet

お電話でのご予約はこちら

03-6413-9618

ご予約はこちらから
  • お問い合わせ
  • facebook

BLOG

失敗したくない髪質改善と縮毛矯正の話

みなさん、こんにちは!

BANQUETの下薗です。


今回は美髪サロンとして髪質改善や
縮毛矯正のちょっとしたギモンを
詳しく掘り下げていきたいと思います。

みなさんは、何か普段、疑問に思っている事や
髪に対してよくわからない事などはありませんか?

もし、ありましたら何でもいいので
メッセージなどお寄せいただけたらと思います。


では早速いってみましょう★

縮毛矯正のかけるタイミングは?

これは縮毛矯正をかけているお客様に
とても良く聞かれることなんですが

みなさんはどのくらいのペースでかけると良いと思いますか?

1、2ヶ月
2、4ヶ月
3、3ヶ月

う~ん、どれも正解のように見えますね。

正解は、、

2番です。

正解とか書きましたが、これは望ましいペースです。

理由としては縮毛矯正は薬剤やアイロンの熱を
使います。

ヘアカラーや、パーマに比べると物理的ダメージも
加わってくるのです。
特に2か月ペースでかけていらっしゃる方はかなり
要注意になります。

2ヶ月で伸びるのってせいぜい2~3センチくらいですよね。

縮毛矯正は基本的にかけた部分は
もうかけなくても良いはずなんです。

クセがも戻ってない限り。。

薬剤を塗る際にどんなに細心の注意を払ったとしても
アイロンでまっすぐにする時には
かけた部分に熱を加えざるえないことになってしまいます。

かけなくてもいいところには極力負担はかけないのが
一番大切になってきます。

縮毛矯正をかけても毎日アイロンで
スタイリングすることも同じことが言えます。

支度で毎日縮も矯正かけてるくらいの負担に。。
髪はダメージをするとキューティクルが損傷し髪にツヤがなくなったり
広がりやすくなります。
それを抑えるために毎日使うと、まさに負のスパイラルですね(*´Д`)

是非、気をつけていきましょう。

髪質改善はボリュームダウンできるのか?

今お話した髪の損傷を受け、広がりやすくなってしまった髪に
髪質改善をすると収まりはよくなるのか?

答えはNOです。

あくまで髪質改善は内側に作用トリートメントで
ツヤ感や手触りは良くなります。

中にはまとまりがよくなったと言っていただく事は
ありますがダメージによる広がりやクセを伸ばすことはありません!!

バンケットでやっている髪質改善はそうなります。

広がりを抑えてい場合はトリートメントとご自宅でのホームケア
もしく縮毛矯正をお勧めいたします。

傷ませたくない人は『ホームケア』をしっかりとしてあげること
切れる部分はカットしてしまう事というのが良いと思います。

縮毛矯正と髪質改善は一緒にできるのか?

一緒にできます★

ただし条件として、縮毛矯正を一度全体にかけられているお客様や
毛先はデジタルパーマなどをかけていて質感を
アップさせたい人にオススメです。

縮毛矯正を初めてかける人、毛先まで綺麗にスチレートにしたい人は
できませんので全体に縮毛矯正をかけることをオススメいたします

全国津々浦々色んな美容室、美容師がいます。
良く髪質改善(トリートメント)で
クセが伸びますてきなことが

載っていますが、本当に伸びるのでしょうか?

クセを伸ばすには薬剤のパワーが必要で
お薬を使うってことは縮毛矯正なのでは?と思います。

その辺をきちんとリサーチしてから美容室に行くのを
オススメいたします。

話題の〇〇トリートメントで失敗??

最近、酸熱トリートメントというのが何かと話題になっております。

ただし、このトリートメントは繰り返し行うことで
髪がどんどん良くなってくると言われているのですが
なぜか髪の状態が悪くなった、ボロボロになってしまったというお客様が
多く出ているのが現状です。

髪質に合わない場合や、どの施術にも当てはまりますが
ハイダメージ毛におこなうと失敗さえてしまったなどあるみたいです。


ちなみにうちでは酸熱トリートメントはやっておりませんが
姉妹店ロスロボスでは失敗されて来店された方がいらっしゃいました。


 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. . 【髪質改善で大ダメージ! 酸熱トリートメントに気をつけて‼️】. . . 酸熱トリートメント 一般のお客様にとっては聞き馴染みがないかもしれませんが、最近美容師界隈では流行りなんです😞. . 適所に使えれば効果のでるものなのですが、とりあえず酸熱トリートメントはトリートメントではありません❌. . . 薬剤を使っています!. . . 特にペーハー2以下の酸熱トリートメントは縮毛矯正剤以上の攻撃力があります。 なので酸熱トリートメントを取り扱っているところは基本やめておいた方が良いです。 やるなら当店のような、酸熱トリートメントじゃない髪質改善をしているところに行きましょう😄✨. . 美容師がもっと取り扱いに慣れた頃にやっても遅くないですからね! 今回のお客様も酸熱トリートメントをやった結果ビビリ毛になってしまいました。 悲しい😭. . 特にロングの女性の中には、色々な理由で髪を切れない方も多いです‼️. . だからビビリ毛になったからといって、カットすることができないんです。これは全美容師に伝えたい。 切れない人もいるんだと。 ダメージさせないのが第一。 でもなってしまったら少しずつでもよくしていかないとね😭. . 今回はビビリ直し矯正をさせていただきました。もちろん完璧に直るものではないし、誤魔化しという部分が大きいのだけど少しでもお手入れをしやすくなればと思い頑張りました😄✨. . . ここから、髪質改善(もちろん酸熱トリートメントじゃないものねw)を定期的にして毛先を少しずつカットしながら美髪を目指します‼️. . 髪質改善でビビリ毛になった方がいたらご相談くださいね!. . . . ✉️✉️✉️ご予約はDMからもどうぞ✉️✉️✉️. . ・ご希望のメニュー ・ご希望の日時 ・お名前フルネーム ・お電話番号 こちらを記入してDMを送ってくださいね😄✨. ご相談だけでもDMしていただいて大丈夫なので、ぜひ何でもご相談ください♪😄 . . さて、今回のメニューは.... . . ビビリ直し矯正 +カット インスタ特別価格 ¥29,800 三軒茶屋の美容室 ロスロボス 世田谷区太子堂2-25-6 池田屋ビル3F (三軒茶屋駅から徒歩5分) 予約TEL 03-6453-4780 OPEN 9:30 CLOSE 20:30 火曜定休. . . 〜 キャンセルポリシー 〜 当日の突然のキャンセルに関してはその日予定したメニューの100%の料金を頂戴しております。 キャンセルポリシーをご確認の上でのご予約をお願い致しております。 #ロスロボス #かわいいはつくるもの #髪質改善でクセは伸びない . . #縮毛矯正 #ストパー #ストレートヘア #ストレートパーマ #髪質改善 #髪質改善サロン #ストカール #アホ毛対策 #ビビリ毛 #アホ毛 #美髪 #美髪サロン #縮毛矯正専門店 #クセ毛 #艶髪 #くせ毛 #ミディアムヘア #可愛い髪型 #ストレートアイロン #ビビリ毛改善 #三軒茶屋美容室 #トリートメント #ビビリ毛直し

【ロスロボス 三軒茶屋】縮毛矯正と髪質改善の美髪サロンさん(@loslobos_hair_salon)がシェアした投稿 -

酸熱トリートメントを批判しているわけではありませんが
きちんとした施術ができる美容師と美容室選びが大事になりますね☆


まとめ

髪の毛はなまもので、髪が元通りになることはありません(きっぱり)!
傷んでしまった髪を純粋にどれだけいたわっていくのかが
とても大事です。

分からないことはお任せするのではなく質問をして
問題解決をきちんとしていきましょう(^-^)

 

ではまた来週☆

--

オススメ クセ毛のお話 縮毛矯正 美容情報 髪質改善

Category
Archives