BLOG ブログ
朝のお手入れを簡単にするためには??
みなさんこんにちは♪
バンケットのコトネです( ^∀^)
今日もお客様ヘアをご紹介させていただきます★
前回も【髪質改善トリートメント】でご紹介させていただいた大学生のお客様です。
もともと髪の毛にクセがあって中学生、高校生の時には髪の毛を短くして
縮毛矯正をかけていたけれど。。
・縮毛矯正をかけすぎて髪が傷んでしまった。
・髪の毛がピンっと真っ直ぐになりすぎていた。
こんなことが続いていたので大学生になってからは縮毛矯正をやめて
お手入れを頑張ってブローをしたりアイロンなどを使ってお手入れをしているそうです。
初めてご来店されたときはこれくらいの長さでした。
BEFORE
本当は短くしたい気持ちもあったけれど縮毛矯正をしない方向で考えていたので
クセが伸びないという事は了承を得て、
クセができるだけ収まりやすくお手入れしやすい長さでカットをさせてもらい
今回は髪質改善トリートメントをさせていただきました♪
AFTER
髪質改善トリートメントがすごく合っていたようで指どおりや
手触りが抜群に良くなりました(^^ゞ
※仕上げはブローをして仕上げさせていただきました。
しかし、髪質改善トリートメントはあくまでトリートメントなのでクセがしっかり伸びてくれるわけではないのです。
朝のお手入れを簡単に時短で出来れば行きたいという方には
縮毛矯正をオススメしています。
今回のBEFORE
彼女もこれから忙しくなってきてしまうので出来るだけブローやアイロンをしないで
行けたらいいなとお話をしていたので、
昔のツンツンした縮毛矯正にできるだけならないように気を付けながら
かけさせていただきました。
アイロンなども使っているので少なからず乾燥してパサついている所などもあり、
クセの強いところ弱いところが場所によって違います。
なので、濡れた状態と乾いた状態でしっかりクセをみてから
薬剤を塗り分けていきます!
※アイロン前には髪質に合わせて油分や水分などの髪の毛に
必要なものを補っていきます♪
すると、、ボリュームもクセもおさまったショートに♪
縮毛矯正をかけてから1~2週間は髪の毛がデリケートな状態になっています。
きれいな髪の毛を保つにはご自宅のケアでのご協力も必要になってきます★
※髪質改善トリートメントは定期的に行うことにより髪の毛中にも栄養分が入りどんどん手触りや指どおりが良くなっていくので縮毛矯正をかけた後などのメンテナンスとしてオススメですよ☆
梅雨がくる前に髪の毛のお手入れをして快適に過ごしましょう♪