BLOG ブログ
デジパーのメリットとデメリット
みなさん、こんにちは!
バンケットの下薗です。
令和に変わるのもあと10日を切りましたね!
平成に変わった時とは違って
事前に知られて何かと準備ができるのが
良いのやらナニやらですね(^_^;)
まあ、僕たちの生活に大きな変化が
あるという訳ではないですが、今回も
元気に笑ブログをお届けしていきますよ〜。
今回はデジタルパーマのお話。
デジタルパーマ、通称デジパーですね。
デジタルパーマのお客様はまだまだ少ないのですが
普通のパーマと違うことはなんだろ?と、思う方いると思います。
そこで今回はその辺を詳しくお話
していきたいと思います☆
では早速いってみましょう^_^
パーマの種類のおはなし
まずパーマの種類として
通常のパーマはコールドパーマ
デジパーはホット系パーマと区分されます。
コールドパーマは髪が濡れている状態で
髪にロッドを巻き、薬剤をつけて髪にカールやウェーブをかけるのです。
濡れている時にパーマが一番出ていて
乾くとゆるやかになります。
特徴として簡単にこんな感じ。
デジパーは濡れて状態もしくは、
乾いている状態の場合は髪を濡らしてロッドを巻きます。
その後に専用のコードにつなぎ、
ロッド自体が温まり乾かしてカールをつくります。
ちなみに、デジパーは濡れている状態よりも
乾いて状態の方がカールやウェーブが出てくれます。
ダメージのする方はどっち?
これは、お客様にかなり聞かれます。
ダメージしない方がいいですよね?
ただダメージしないパーマは無いので
どちらがいい?とは言いきれません。
なんですが、髪の状態が良くなかったりすると
どのパーマでもしあがりは綺麗ではありませんよね?
では、どの様なパーマスタイルに適しているのか?
というお話をしていきたいと思いますね☆
コールドパーマの場合
しっかりとしたウェーブや根本から
パーマをかけたい人にオススメです。
あとは、メンズの様にベリーショートの人や
ツイストパーマの様な特殊なパーマなど。
基本的に出来ないことも無いかもしれませんが
コールドパーマの方がキレイにかけられます。
しっかりクッキリならこちらですね。
デジパーの場合
縮毛矯正をかけている人やパーマが取れやすい人
(髪質によりデジパーでもかかりづらい人もいます。)
ワンカール系のパーマやツヤもあるスタイルが
希望の方にオススメだと思います。
縮毛矯正の薬剤ととても相性が良いので
同時に施術も可能ですよ☆
デジパーのデメリット
ここではデメリットについても書いていきたいと思います。
デジパーはさきほど説明しましたが
縮毛矯正の薬剤と相性が良いのとホット系のパーマという事でした。
熱を加えて形を変えているので
ヘアカラーをする際に注意しないといけないことがあります。
一つは明るくなりずらいということ。
どうしても髪の形状を熱により変えているので
明るくなりずらいということが起きてしまいます。
あとは、暗いカラーが浸透しやすい。
これも注意しないといけないのです。
両方とも担当の美容師さんときちんとお話をした上で
髪の状態を理解して出来るだけの範囲施術をする事が大事です!
どうしても明るくたい!とくにハイトーンの場合なんですが
段階をふんで徐々に明るくしていくことをオススメ致します☆
コールドパーマの場合はそういう事は
無いのですが、ダメージは必ず蓄積していくので注意は必要ですよ!!
何度もこの辺の事は書いてますが
始めてブログを見た人のために改めて載せておきますね。
さて、では実際にかけたお客様を載せていきます☆
Before
かなり髪が伸びきってしまっている状態
今回はあご下まで切ってデジパーを
ふんわりかけたいとのことでした。
お客様データ
・毛量 多い
・髪質 硬い
・クセ 少しある
・ダメージ ややある
ホームカラーをしているのですが
15センチ程切るので深刻な部分は無いと思いますが
表面の髪は外気を一番触れる場所であり縛った際に
一番圧がかかるのでダメージは他の部分よりも進んでいます。
注意が必要なので前処理としてトリートメントをつけて
パーマかけていきたいと思います。
という訳でAfter
長さの変化とパーマの仕上がりに
かけた僕もお客様も仕上がり具合に興奮です!笑
濡れている状態を取ればよかったと
嘆きますがキレイなパーマで柔らかな雰囲気に
変わりましたよね!
いい感じの仕上がりです^_^
パーマの種類は何でもいいわけではないですが
実は以前もこのお客様デジパーかけていて
もちが良かったので今回もかけてくださったんですね。
デジパーはコールドパーマよりも持ちが
良いと言われていて髪質に合っていると長持ちしてくれます!
まとめ
いかがでしたか?
劇的に変わったと言ってもいいくらいの
変わりようでしたよね^ - ^
長さも扱いやすいボブなので
とても合いますよ〜。
髪を切りたい!となってパーマかけたいなら
デジパーおすすめですよ!
何かわからないことや、ご相談したいことあれば
カウンセリングだけでもしに来ていただいても構いませんの
でよろしくお願いします!
楽しくヘアチェンジしましょう☆
では、また来週☆